top of page

日本イシガメの新池③

配管工事から数日、波板にて囲いを完成させていきます!

とはいえ、配管に比べれば簡単な作業なのであっという間に終わります😄

杭を打って→波板繋げて→水平とって→完成💡

あとはトロ舟に穴開けて、登り場を設置したら中身は完成です。

以前使っていた池の壁を登り用のハシゴに再利用💡プラでできているので腐ることなく頑丈なので採用しました。

そのままでは爪の引っ掛かりが悪いかと思いましたので、園芸用のネットで覆ってます。


あと、今回川砂か山砂を中に入れようと考えてます🐢10〜20センチくらいの厚さで敷こうかな。


今回使用したのが、

40センチ高の波板

60センチの杭

トロ舟

園芸用のネット

費用はそんなにかからなかったですが、1番高かったのが、トロ舟に設置した排水溝用の栓!

値段は言いませんが、これを4個なので◯万は超えちゃいます。もっと安価でいいのが今後見つかればそれに変更していこうかと思います。


とはいえ、全体の雰囲気はできてきました。

あとは脱走防止をしていきます。


 
 
 

Comentários


Tel. 0944-31-2154

スクリーンショット 2022-05-28 1.13.37.png
bottom of page