top of page

うちのチュウゴクセマル🐢

kalmet0531

うちで飼育〜繁殖してるチュウゴクセマルハコガメ。ニホンイシガメにつぐ私のお気に入り種です。

今年は初産卵〜孵化に成功したのですが、初だったので卵も小さく個数も少ない😅メスは2匹とも大きく成長してくれているので来年には安定した産卵が期待できる!

オスがまだまだ小さいので爆食いさせてもっと立派なオスに育てるぞ!!


うちの飼育はとくに特別なことは行なっておらず、セマルに関しては野外に放置。

床材:黒土、砂、赤玉などをブレンド

水:体が浸かる程度の大きめのタッパー

エサ:カメプロスプレミアム、咲ひかり、虫、魚、バナナ、トマトなど

温度:野外の温度におまかせ。


今年も冬眠をさせる予定。でも、福岡の冬は正直そんなに寒くないので、どのタイミングでエサをきっていくかむずかしい。

セマルのブリードがうまく軌道にのったら、KalMet CBのセマルとしてお客様にお迎えしていただけたらと思います!






 
 
 

Comments


Tel. 0944-31-2154

スクリーンショット 2022-05-28 1.13.37.png
bottom of page